音楽制作について

制作チーム

各工程に精通した専門家による音楽制作

音楽制作には様々な工程があります。メロディーやハーモニーなど音楽の基本となる部分を作る者や、細部に渡って音楽を組み立てていく者、各楽器の音量バランスや色彩を調整して美しい音源に仕上げる者などそれぞれの部門の専門家が結集してお客様の音楽を制作します。以下に制作者ごとの役割をご紹介いたします。

作曲家

音楽の設計図とも言える、メロディーやハーモニー、リズムやテンポなど音楽の基本となる部分を作ります。

編曲家

作曲家が作った音楽の設計図をもとに、魅力的な楽器編成を考え、各楽器の音をひとつひとつ積み重ねて楽曲を構築します。

サウンドプログラマー

プログラミングによって、音楽を耳に聞こえる形にしていきます。通常は編曲家が兼任します。

楽譜制作者

歌唱パートや、演奏を録音する楽器パートの譜面を制作します。

歌手・楽器演奏家

歌唱や楽器演奏をします。

レコーディングエンジニア

録音をし、各パートのトラックを最適にミックスして、美しい音源に仕上げます。

マスタリングエンジニア

出来上がった音楽ファイルに最終的な補正を施して、マスター音源を完成させます。

細部にこだわるプロフェッショナル

上記のような専門家たちがチームを組んでお客様の音楽をお作りします。細部に至るまでプロの配慮が施された美しい音楽を制作いたします。

動画の音(音楽・効果音・声・MA)はすべてお任せください

映画やTV、CMやVP、YouTubeやインスタグラムの配信動画など、あらゆる動画コンテンツの、音に関するすべての制作を総合的にお手伝いいたします。

お客様の動画のシンクロ音声を整音してリスニングを向上させ、音楽や効果音、アフレコやナレーションをお付けして、動画と同じサイズの1本の音声トラックにミックスいたします。

詳しくはこちら