音楽制作について

インターネットによるご試聴と納品

クラウドを使ったやり取り

弊社では制作だけではなく、ご試聴や納品などすべてにおいてインターネットを活用した制作システムを活用しております。これによって音楽制作にかかるコストを大幅に削減いたしました。音楽ファイルがサーバーに置かれ、関係者がいつでも自由にアクセスできます。

いつでもどこでもご試聴

完成した音楽は、弊社のサーバーにアップロードされ、お客様はお好きな時間にお好きな場所でご試聴いただくことができます。パソコンを開いてファイルをダウンロードしてください。ダウンロードしていただいたファイルは多くの場合圧縮されています。これは転送時のご負担をなるべく軽減するためです。ファイルをご解凍いただければ試聴用のファイルが出てきます。じっくりとご試聴ください。

修正指示のしかた

音楽をご試聴いただき、修正のご希望がありましたら、どうぞ何なりとお申し付けください。修正回数は2回まで無料となっており、修正箇所がいくつあってもすべてまとめてご指示いただくことで、それが修正1回分となります。バラバラにご指示いただきますとそれぞれが修正回数にカウントされてしまいますので、おまとめいただいてご指示いただくとお得です。修正内容を箇条書きでシンプルにご指示ください。

納品について

修正箇所を手直しさせていただき、音楽が完成しましたら納品となります。納品もサーバーを介して行われます。URLをクリックしていただくだけですべてのファイルを一括してダウンロードしていただけます。また、URLを共有することで複数の関係者が同時にファイルを受け取れますし、期間内に何度でもダウンロードしていただけます。

動画の音(音楽・効果音・声・MA)はすべてお任せください

映画やTV、CMやVP、YouTubeやインスタグラムの配信動画など、あらゆる動画コンテンツの、音に関するすべての制作を総合的にお手伝いいたします。

お客様の動画のシンクロ音声を整音してリスニングを向上させ、音楽や効果音、アフレコやナレーションをお付けして、動画と同じサイズの1本の音声トラックにミックスいたします。

詳しくはこちら